生命は自由が一番です。主体はいつもあなたです。
日頃、健康情報や
身体やそれにまつわる頭や心の影響のこと
について書いたりして発信しています。
それが共感だったり、
判断材料となりご来店頂いたり、
見合わせられたりします。
つまり宣伝集客広報だったりします。
勿論そのために書きますが、
施術をして、
施術を受けるその人が
結果として苦痛が減ったり消えたり、
穏やかな気持ちになったり、
安心したり、
その人の生命力がイキイキとして、
やりたいことや一緒に居たい人と出会ったり、
関係を深めたり、
何かを達成したりしたらいいなと思います。
それは俺が整体でやったんだとは思わないんですね。
おれは巧いとか、
そういうことも思わないです。
なんなら下手かもしれないとさえ思います。
施術後のお客さんの笑顔を観たら、
その瞬間「よかったね」、
「施術がうまくいってよかった」と思います。
今回の記録と次にやる予定の施術内容、
施術としてのゴールをカルテに書いたら、基本忘れます。
エラそーになりたくないからです。
そのひとの何かを変えたのは
自分だとできるだけ思いたくないからです。
生命は自由が一番です。主体はいつもあなたです。
難しいねーとか、
細かいこと考えるねーとか言われますが、
考えていることを書かせて頂きました。
自意識過剰かもしれません。更年期かなー。
誰かになりかを言われたわけじゃないのですが、
むしろ褒めてもらうことが多いです。
でも、その分「なんか自分にはあわなかったなー」
「思ってたより違った」と思われているのかもしれないなと思います。
でも、それでなんか調子に乗りたくもないです。
だれかをコントロール出来ているとか
しているような気分にはなりたくないです。
自分の中で整体という仕事に関してのテーマです。
サービス業であり、
法に基づかない医療類似行為で
ひとの身体に触る仕事です。
なんなら考え方や気持ちにも関わります。
エラそーに人を変えたと思ったり、
そこに執着したくないです。
いつまでも自信の有る無しってものとは無縁で仕事をしています。
たまに書いておかないと
変なパンクをしそうなので、書かせて頂きました。
最後までお付き合いいただいた方、
ありがとうございます。
あなたは懐の深いやさしい方です。
ありがとうございます。