■産後ケアのポイント5つ
産後のケアって、
1)痛い・つらいを無くして、脳を安心させる。
痛みを無くせば、脳が安心して、神経系・内分泌系も正常に働きます。
2)どの姿勢が自分が楽なのかを知っておく。
正しい姿勢というものをもう一回あなたの身体で実現します。
そのときの感覚・感情を憶えてもらいます。
なぜなら快適だったら、姿勢を良くしようと思うからです。
3)どうすれば、自分自身の身体がよくなるか答えを知っておく。
骨盤やお尻や脚が締まって細くなるか、
骨盤後傾反り腰、巻き肩の治し方
を理解しておく。
坐骨で座って、骨盤立てて、肩甲骨を背骨に寄せて、胸を張り、顎を引くだけです。
これが楽できるようになるために調整します。
なんか多い気がしますが、やるときはすべて一つのことです。
4)短時間で疲れずにできるホームケアを憶えておく。
(あらかじめ自分に効果があることを知って安心しておく)
整体になかなか来れないはずなので、ホームケアで長持ちさせます。
ある程度自己回復できることがわかっていれば、気持ちは楽です。
5)姿勢改善=呼吸改善だと、すごく身体が楽になります。
あとですね、
姿勢改善で呼吸が楽になれば、
呼吸で全身ポンプのようになるので、
内臓やホルモン分泌腺もよい刺激を受けるので、
疲労が少ないし、すぐ回復できるます。
■施術部屋にベビーカーの持ち込みOKです。
1)ベビーカー持ち込みOKです。
お店の前に階段が2段ありますので、
僕でよければベビーカーを持ち上げます。
玄関でタイヤをちょっと拭きます。
そのまま施術部屋にGOします。
2)授乳もOKです。
授乳が必要なら、カーテン閉めて、施術部屋の鍵を閉めてOKです。
私退出してますので安心です。
3)時間伸びてもOKです。
施術者一人のお店ですので、感染症対策ということもあり、
次のお客様から30分間があります。
もし、不安だったら、60分の施術なら100分の施術で予約取ってください。
本質的には、施術の時間を売ってるわけじゃなんですよね。
整体の目的は、あなたが、
身体よくなってもらうための方法の一つだし、
愉しく日々過ごせるようにするための、ひとつの方法です。
これはどのお店さんでもそういう考えだと思います。
なので、時間が読めないならちょっと長めに確保してください~。
以上、お知らせでした~。
ご予約・お問合せ
お問合せ、ご予約を受け付けております。
お問合せ・ご予約→