反張膝って若い人に多いですよね。
若い女性で「反張膝」をよくしたいと思っているひとも多いですよね。
反張膝とは膝が真っ直ぐ以上に伸びて反り返っている状態をいいます。
原因として考えられること
姿勢を良くしようとして、
骨盤を立てないまま、背筋を伸ばしていると、
反張膝になりやすいのではないかと考えています。
当店の施術
1)骨盤と背骨の関係を確認します。
2)骨盤をしっかり立てて、
3)巻き肩などの猫背の改善をしていきます。
4)お尻や太ももの外側の筋膜リリースをします。
その結果、太もも~お尻、みぞおち、ウエストが細くなる方が多いです。
姿勢が変わると、筋肉の使い方が変わるので、
初回からほぼ違いが判りますよ。
反張膝を改善するその他のメリット
反張膝の方は
膝の軟骨が擦り減ってくので、
激しいスポーツが難しいですね。
足首や太ももの負担が大きいので、
脚全体のむくみや重だるさ、痛みが気になる方
脚の太さを気にされている場合、
反張膝を改善することで、
下半身のスタイルの改善にもつながることが多いです。
絶対覚えてほしい良い姿勢づくりの基本
ちなみに、きれいで疲れにくい姿勢の作り方(基本)は、
1)骨盤を立てて、坐骨の前で座る。
2)肩を落として、肩甲骨を背骨にわずかに引き寄せる。
です。
この二つが自然に長時間できるようになれば、
反張膝の改善は難しくありません。
しっかり改善していきましょう!
ご予約・お問合せ
お問合せ、ご予約を受け付けております。
お問合せ・ご予約→