春日部 東口にある整体のお店です。
肩こりは、
基本的に骨盤が後ろに倒れることによって、猫背になると起きやすいです。
肩甲骨が左右に離れる(身体の中心から腕が離れる)ことで、
腕・肩甲骨を支える筋肉(ローテーターカフ、三角筋、僧帽筋、広背筋、起立筋など)が伸びて拡がり、
筋力が低下した状態で硬くなることで起きます。
肩甲骨を左右に拡がらないように、良い姿勢をキープできると、改善できます。
デスクワークや車の運転が多いとなりやすいみたいですが、
力仕事でも背中を丸めることが多いとなるようですね。
あと、歯科衛生士、歯科助手、理容師、美容師のかたもなりやすいみたいです。
また首の寝違えも同じ理由で起きます。
肩甲骨、腕の捻じれ、鎖骨、首、背骨、骨盤、肋骨、それらについている筋肉が適切な配置でないと、
無理が生じてしまいます。
あと胸が左右に離れたり、下がったりする原因でもあります。
肩こりをちゃんと改善させると、埋もれた鎖骨が出てくる、お腹が引っ込む、とか喜ばれます。
不要不急の外出は控えるときですが、
どうしてもつらい症状を我慢していて、気になる方は、
初回40%offの施術(60分整体4,200円、100分整体6,000円、180分→12,000円)
というのをやっています。
お問合せ、ご予約を受け付けております。
お問合せ・ご予約→